\書いている人/
- 40歳、敏感・乾燥肌
- 元皮膚科の看護助手
- 花粉やマスクの季節は特に肌あれに悩む
- 肌にやさしいエイジングケアを日々探求中
- 安心・信頼できるブランドを選びたい
- 自分できちんと試したものをレビューしています
ノブ(NOV)はわたしが勤めている皮膚科でも、敏感肌の患者様へ提案しているブランドです。

うるおいのある、すこやかなお肌に導く敏感肌用スキンケアラインということで、ずっと気になっていたトライアルセットを使ってみましたよ。
実はノブの石鹸は毎日使っているものの、他のスキンケア用品をライン使いしたことがなかったんですよね。
7日間しっかりと試してみたのですが、いつもの基礎化粧品がピリつき、乾燥も激しめな肌が、ふっくらもちもちに安定…!
しかも、お目当てだった「バリアコンセントレイト(美容液)」のチューブタイプも入っていて、安心してたっぷり使えるお得感でしたよ。
今回わたしが実際に「ノブlllトライアルセットを使ってみた感想」はこんな感じ。
- カサつき超敏感になった肌がもっちり&ふっくらした
- 肌の状態に合わせてアイテムが組み合わせ自在
- つっぱらない洗顔料があるんだっていう発見
- 化粧水全3タイプがどれもうるおう
- 美肌・美容ケアが今後期待できる
乾燥・敏感肌&季節の変わり目に肌がゆらぎがちなわたしが、実際にしっかりと試してみました。
乾燥・敏感肌用スキンケアを探している人、普段は平気なのに肌の調子がイマイチになることがある人へ、お役に立てたら嬉しいです。
ちなみに…「敏感肌だけどエイジングケアもしたい…!」っていう方は、【ノブL&W】敏感肌のためのエイジングケアを試してみた!の記事をご覧くださいませ。

気になるところへ飛んでね
もくじ
NOV(ノブ)Ⅲ トライアルセット3つの注目ポイント
無香料・無着色・低刺激性で、敏感肌や乾燥肌にやさしいというイメージのNOV(ノブ)。
NOV(ノブ)の製品開発は1985年に皮膚科医指導のもと、皮膚にとって悪影響を与える成分を取りのぞくという考えからスタートしました。
そんなNOV(ノブ)から、肌あれ・乾燥が気になる敏感肌に特化したラインが「NOV(ノブ)Ⅲシリーズ」。
低刺激性でいて高保湿な3つのポイントがこちらです。
ポイント①:皮膚のバリア機能を正常に整える!

ノブⅢシリーズには、皮膚のバリア機能を保つために必要な皮脂の3つの因子が、下の三角形のようにバランス良く配合されています。

この3因子のバランスが崩れないよう、ノブⅢシリーズのスキンケアでしっかり補いたいところ。
ポイント②:セラミドが肌内部まで浸透、うるおいをキープ!

ノブ独自のセラミドが高い浸透力で肌内部までしっかり浸透して、乾燥や肌あれが気になる肌をすこやかに整えてくれるんです。
ポイント③:贅沢使用!5つの保湿成分で保湿力を底上げ

肌あれが気になる肌にしっかりうるおいを与え、そのうるおいをキープすることで乾燥を防ぎます。
①〜③が合わさった結果、敏感肌の肌あれを防ぎ、季節の変わり目や体調により不安定になる肌をすこやかに整えてくれるんです。
NOV(ノブ)Ⅲ トライアルセットの評判と口コミ

実際にトライアルセットを使ってみた方々の口コミを調べてみると、「不安定な肌が落ち着いた」「結局ノブが安定して使い続けられる」など、続けてノブⅢを使ってみたいといった声がありました。
良い口コミ
敏感肌にはセラミドがいいということで、このお試しを使用してから気に入り、今では現品購入しています。まったく赤くならず、かぶれず、ヒリヒリもせず、信頼できます。
@コスメ30代
化粧水など沢山入っていてお得な気がします!
バリア機能をサポートしてくれるこのシリーズは私の中では欠かせません!
優秀なのにお得で多種類の化粧水が入っていてコスパなのでオススメです。
@コスメ40代
悪い口コミ
化粧品って見た目で気分も上がって使い続けたい!って思うものなので、もう少し気分の上がるデザインにしてほしい。そうしたらきっともっと買う人増えると思います。
手に取りたくなる素敵なデザインにしてほしい。
@コスメ 40代
ミルキィローションは出しにくかったり、デザインがいまいちだったりは私も感じました。
@コスメ 30代
良くない口コミで見かけたのが、容器のデザインがいまいちでは?という点。
「ゴージャス」や「カワイイ」は無いかもしれませんが、飽きずにずっと使い続けられるミニマルなデザインは、ノブのコンセプトそのものですよね。
NOV(ノブ)Ⅲ トライアルセットをお試し!
送料込み1,650円なのに、これだけ入っているってすごい。

- メイク落とし(15g)1本
- 洗顔料(15g)1本
- 化粧水:さっぱりタイプ(2ml)1包
- 化粧水:しっとりタイプ(20ml)1本
- 化粧水:白濁とろみタイプ(2ml)1包
- 乳液(8ml)1本
- 保湿クリーム(4g)1本
- 保湿美容液(0.8g)1包+(5g)1本
バリアコンセントレイト(保湿美容液)は、さらに1本付いています。
美容液までも入っていて、ノブⅢシリーズを全ライン使いできちゃうんですよね。
どのタイプが自分の肌に合うのか、じっくりとお試しできるってことです。
ノブⅢシリーズトライアルセット
高保湿美容液付き【たっぷり7日分】
NOV(ノブ)Ⅲ クレンジングクリームの洗浄力は?
まずはクレンジングから。

実際にメイクオフしたかったのですが、いつもミネラルファンデーションを使っているのでクレンジングがいらないんですよね…。
というわけで今回は、クリニーク(CLINIQUE)ビヨンド パーフェクティングファンデーション19を購入。

しっかりファンデをぬりぬり。
- リキッドタイプを
- 甲の右半分に塗りました
乾いた手で、クレンジングクリームをファンデ部分にのばします。
やさしくなじませたら、1分そのまま待ちます。

1分経ったらぬるま湯で洗い流します。
「乾燥・敏感肌用クレンジングって、落ちが悪いのでは?」と思っていましたが…。

きちんとオフできたんですよね。タオルにも色が付かなかった。
もうひとつ驚いたのが、洗い流した後のしっとり感。
ファンデーションをオフした手の甲半分の方が、何も塗っていない方よりしっとりしています。
ノブⅢクレンジングクリームはメイクや肌の汚れをしっかり落としつつ、うるおいを保ってくれる超実力派クレンジングです。
もっちり泡NOV(ノブ)Ⅲ ウォッシングクリームでつっぱり知らず
クレンジングの後はウォッシングクリームで、肌のうるおいを保ちながら汚れをスッキリ落とします。

泡立ちがかなり良い!ので、少量で大丈夫です。

泡だてネットを使えば、あっという間にもこもこに。

もっちり吸い付くような泡にびっくり。逆さにしても落ちなかった。

泡立ちが悪い洗顔料だと、つい肌をこすってしまいがちですよね。
これだけ濃密な泡だと、肌の上をやさしく転がすように洗えます。
洗浄力はというと…、ミネラルファンデーションがスッキリ落ちましたよ。
石鹸ではゆらぎ肌の時につっぱることもあるのですが、このウォッシングクリームはつっぱらなかったんです。
NOV(ノブ)Ⅲ シリーズ全3タイプの化粧水を使い比べた!
ノブⅢトライアルセットでは、全3タイプの化粧水をお試しできます。
全種類使ってみた比較表がこちら。
ノブⅢ化粧水 | テクスチャー | こんな人におすすめ | おすすめの季節 |
---|---|---|---|
フェイスローションL (さっぱり) | さらさら | ベタつきがイヤ! | 夏 |
フェイスローションR (しっとり) | 少しとろみ | しっとりしたい | オールシーズン |
フェイスローションEX (白濁とろみ) | 白濁とろみ(ジェル状) | たっぷりうるおいたい | 冬・花粉症の時期 |
では、それぞれの特徴をみていきましょう。
フェイスローションL(さっぱり)
うるおいたいけどベタつきはイヤ!そんな人におすすめなのが、フェイスローションL。

さらっとした水のような感触なので、お肌に素早くなじんでいきます。

うるおいますがさっぱりタイプというだけあって、乾燥が激しい時期には物足りないかもしれません。
フェイスローションR(しっとりタイプ)
フェイスローションLより少しだけとろみがあります。

肌なじみが良く、ハンドプレスするともっちり吸い付くうるおい感。

「1年を通してどれか1本で済ませたい!」という人におすすめです。
フェイスローションEX(白濁とろみタイプ)
ノブ(NOV)が特に乾燥・敏感肌の人へおすすめしているのが、フェイスローションEX。

ジェル状なので肌へ溶け込むようになじんでいきます。

うるおいがたっぷり持続するのも嬉しい。
使ってみて感じたのは、どれも「うるおう」という点では変わらないので、「今、どんなうるおい方をしたいか」を上の比較表を参考にしていただき選んでみてくださいね。
ノブⅢシリーズトライアルセット
高保湿美容液付き【たっぷり7日分】
感動!NOV(ノブ)Ⅲ バリアコンセントレイトはどう?
実はこのトライアルセットの中で、1番気になっていたのがこのバリアコンセントレイト(美容液)でした。
勤務先で産後のゆらぎ肌に悩んでいたナースが、これを使ったらもちもち肌に生き返ったんですよね。
テクスチャーは乳液とクリームの中間くらいで、あっというまに肌へ浸透。

肌感はスルッと、ぐいぐいセラミドが染み込んでいきます。
- 肌のバリア機能に必須な「セラミド」が最大量配合
- セラミドを皮膚内部と同じ構造にすることで、浸透力が高い!
化粧水と乳液・保湿クリームの間に使用するのですが、これだけで本当にふっくら&もちもち肌になります。
肌あれや乾燥が気になるところから、少しずつ顔全体にやさしくなじませるだけ。
伸びがいいから少量でOK!7日間以上使えましたよ。
NOV(ノブ)Ⅲ ミルキィローションでなめらか肌に!
化粧水→バリアコンセントレイト(美容液)→ミルキィローション(乳液)で、肌をなめらかに整えます。

つるつる&サラッとしたテクスチャーなので、肌へのなじみが抜群。

サラッとしているけれどしっとりうるおうので、「うるおういは欲しい!けどベタつきが気になる」っていう人におすすめのアイテムです。
NOV(ノブ)Ⅲ モイスチュアクリームの保湿力は?
化粧水→美容液→乳液で蓄えてきたうるおいを、モイスチュアクリーム(保湿)で閉じ込めましょう。

こくのあるしっとりしたテクスチャーで、肌にフタをします。

やさしく肌になじませたら、ハンドプレスで終了です。
驚いたのが保湿力と持続性!
しっとり系クリームにありがちな、肌へなかなか浸透してくれずベタつきが残ってしまう…なんてことが全くありません。
翌朝のふっくら&もっちり感はもちろんのこと、朝のスキンケアのまま夕方の帰宅時まで、肌の乾燥を気にしなくて良いくらいでした。
NOV(ノブ)Ⅲ シリーズおすすめの組み合わせって?
トライアルセットの中身を、肌の状態やお悩みでアイテムをピックアップして使うのもおすすめです。
ノブⅢトライアルセットおすすめの組み合わせ
- フェイスローションL
- バリアコンセントレイト
- ミルキィローション
- フェイスローションEX
- バリアコンセントレイト
- モイスチャークリーム
- フェイスローションR
- モイスチャークリーム
トライアルセットをひとつ常備しておけば、その時のゆらぎ肌の状態で使いたいアイテムが選べます。
ノブⅢシリーズトライアルセット
高保湿美容液付き【たっぷり7日分】
NOV(ノブ)Ⅲ トライアルセットの体験まとめ
普段は平気なのに、季節の変わり目や生理前後でやってくるゆらぎ肌。
35歳を過ぎてから、定期的に肌がゆらぐようになったわたしにとっても、乾燥・敏感肌用スキンケアアイテムは常備しておくのが大切だなと実感しています。
今回ノブⅢ トライアルセットを使ってみてわかったことはこちら。
- バリア機能サポートアイテムによって肌がふっくら&もっちりになった
- スキンケア用品なのに美容成分配合だから美肌ケアが期待できる
- アトピー体質の夫と共有して使える
- 1セットでいろんなタイプのゆらぎ対策に使い分けができる
ノブⅢシリーズって、シンプルに「肌を整える」ためのスキンケアラインだと思っていたのですが、整えてからの「美肌効果も期待できる」という点が新発見でした。
季節の変わり目でいつもの化粧品が合わない、花粉症の時期には肌にやさしいアイテムを使いたい、そんなあなたへもノブⅢトライアルセットはぜひ一度体験してほしいです。


