美容と健康

【ミニマリストのパジャマ】季節ごとのマイルールとおすすめパジャマ3選!小物をプラスして睡眠力アップを狙う

 

ども、睡眠環境は大切!!なふっこです。

ミニマリスト愛用のエアリーマットレス!9cmより5cmをオススメする3つの理由 こんにちは、ふっこ(@fucco0316)です。 2021年8月で、エアリーマットレス【5cm】歴4年目に入りました。 ...

 

悩める主婦
悩める主婦
ミニマリストって、どんなパジャマを着てるの?そもそもパジャマって持ってる?

 

今回は、こんな疑問にお答えします。

 

この記事の内容

  • 【春夏】と【秋冬】それぞれの“パジャマの条件”
  • 女性ならではの“快眠小物”って?
  • ミニマリスト主婦が気になっているパジャマ

 

長年“パジャマジプシー”だったわたし。ここ数年、ようやく自分なりの“パジャマルール(条件)”が整い、睡眠環境が安定してきました。

 

【春夏】清潔さと肌触り重視

汗をかきやすい春夏は、綿100%のTシャツをパジャマにしています。

【上】長袖:2枚、半袖:5枚【下】1枚

まだ肌寒い日がある春は、ロンTを使って体温調節を。問題は夏。どうしたって夜から朝にかけて汗をかきますよね。できるなら毎日【上】は取り替えたいわけです。

普段のワードローブよりも枚数が多い春夏パジャマですが、清潔さと心地よさを優先して、この枚数をキープしています。

【上】やわらかく、ゆったり、丈が長めのTシャツ

撮影時、Tシャツ2枚は洗濯中。

どのTシャツも、デザインと素材(綿100%)で選びます。

綿100%でも“硬め”な手触りのTシャツもあるので、寝る時に”やわらかい”と感じる素材を選ぶのがMyルール。

数年着て「そろそろ手放し時かな?」っていう状態になったら、チョキチョキ切って“掃除用ウエス”行きへ。

【下】無印のパジャマ、付属の長袖は断捨離

もう10年以上着続けてます。

無印のパジャマは、ズボンのみを愛用しています。軽くサラサラ&シャリシャリした肌触りが心地よくて好きなんですよね。

ふっこ
ふっこ
上から下までボタンを留めるのが面倒くさくて、トップスは手放しちゃいました。

【秋冬】ベルメゾンのニットキルトで脱厚着

秋冬はベルメゾン(BELLE MAISON)ニットキルトパジャマを愛用中。着た時にヒヤッとしない、それでいて程よい肉感のパジャマです。

身長151cmのわたしは、子供用(150cm)を選択

 

  • トップスの丈が長めなので、就寝時にお腹見えが防げる
  • デザインがシンプルなので、大人でも着られる
  • パンツの裾がすぼまっているので、ずり上がらない(足が寒くならない
  • 2,000円以内で購入できる

ベルメゾンネットはサイズ展開が豊富なので、小柄な方はキッズサイズ(150cm/160cm)がオススメです。

 

今年は大人サイズも出ましたね!

肌触りがやさしいので、敏感肌の方、秋冬は乾燥でお肌がチクチクしちゃう方も気持ちよく着られますよ。

 

睡眠小物を使って温めて眠る

もうすぐ40歳というお年頃なので、とにかく冷えが大敵。1年を通して、寝る時も冷え対策をしています。

腹巻【シルクふぁみりぃ】マリーコットンシルク腹巻

「いつから使い始めているんだっけ?」って楽天の購入履歴を見てみたら、2016年から愛用していました。

ほぼ毎日、就寝時につけています。締め付けがないし、シルクとコットン素材がふわ気持ちいいんですよね。

ふっこ
ふっこ
実は職場にも常備していて、夏場出勤したらつけています。クーラー冷えがとてもラクに。

 

薄手なので、洋服にもひびきません。生理中は2つ折りにして、子宮付近の温めを強化したり、年間通して使っています。

1,000円以内で購入できるので、ぜひ気軽に“腹巻チャレンジ”してみてくださいね。

【ナイトブラ】エクサブラ:グロウアンドリボーン

ちょっと商品名にパンチがあるのですがw、エクサブラのナイトブラ(ややこしいですね)を愛用中です。わたしの場合バストアップというよりも、脂肪の多いバストを温めて守るため

3年前の乳がん検診で「右胸に小さく石灰化されてるのが見えるね」と診断を受けてから、就寝時にはナイトブラを付けて、バストを温めながら寝るようになりました。

エクサブラのナイトブラは、締め付けがないのに、緩すぎない。生地も肌触りがよくて、通気性がいいので、ずっと継続して使っています。

ミニマリスト主婦が気になっているパジャマ

「素材と使い勝手良さそうだなぁ」って思ったパジャマをベルメゾンネットで見つけたので、ご紹介しますね。

やわらか新疆綿100%長袖パジャマは、温度調節が難しい春先と秋口、クーラーの効いた部屋で寝る夏とほぼ通年で使えそうなアイテム。

 

  • 素材:新疆綿100%
  • 丈:お尻まですっぽり隠れる(ボトムスにインできる)
  • シンプルなデザインと落ち着いたカラーバリエーション
  • ズボンの裾がすぼまっているのでずり上がらない
  • 3千円台で購入できる

新疆綿(しんきょうめん)ってこんな素材です。

しなやかで上質な糸なので、一般的な綿よりも滑らかな風合い。肌ざわりは格段に良いのに、お手入れ方法は従来通りなので扱いやすい。(引用元:ベルメゾンネット

シンプルで、着心地良くてサイズ展開も豊富。お手入れも楽チンって、毎日使うパジャマには、最強の条件が揃ってますよね。

 

ミニマリストのパジャマ事情|まとめ

ミニマリストのパジャマ事情についてお話ししてきました。わたし、パジャマは消耗品だと思っているので、コストも重要視しています。

今回ご紹介してきたベルメゾンネットのパジャマは、どれもお手頃価格なのに素材にもこだわっている高コスパアイテムだと思っています。

 

  • 【春夏】清潔感大事!必要枚数はキープ
  • 【秋冬】心地よい素材で、厚着になりすぎない
  • 睡眠小物を取り入れて、睡眠力アップ!

 

パジャマは気持ちの良い素材と清潔さを選んで、心地よい眠りへ。女性ならではのケアには、腹巻やナイトブラなどの睡眠アイテムをを取り入れてみませんか?

それでは、また!!ふっこでした。