ども、ミニマリストふっこ(@fucco0316)です。
Amazonで今年最後のビッグセールが、2019年12月6日(金)午前9時から始まります。
Amazonサイバーマンデーは、Amazonが開催する年末の期間限定ビッグセールです。
サイバーマンデー
11月の第4木曜日の次の月曜日のことで、ホリデーシーズンのセール開始日。サイバーマンデーは各社が大々的なキャンペーンを実施し、売上が急増するとされている。
日用品や家電、食品にファッションアイテムなど、たくさんの人気商品が高い割引率価格で購入することができます。
開催日時は2019年12月6日(金)9時〜9日(日)23時59分までです。
そんなわけでこの記事では「【2019年】Amazonサイバーマンデーで買うべき、ミニマリストおすすめの寝具・家電・キッチン用品」について買いていきます。
もくじ
Amazonサイバーマンデー2019で準備すること
それではAmazonサイバーマンデーに向けて、事前にやっておけば最大還元率8.5%分を獲得できる3つのことを紹介します。
①Amazonサイバーマンデーにエントリーする
Amazonサイバーマンデーが始まる前に、エントリーだけはしておきましょう。
エントリー方法も超簡単です。
- サイバーマンデー公式ページに遷移後、「事前エントリー受付中」に進む。
- Amazonにログインしていればそのままエントリー完了、していなければログインもしくは新規会員登録でエントリーが完了です。
セール対象商品とセール対象外商品の合わせ買いでも還元対象になるので、エントリーだけはサクッとしちゃいましょう。
\JOIN NOW/
②プライム会員になる
プライム会員になるとサイバーマンデー期間中は還元率が3%なので、今までプライム会員になったことがない人は、この機会に1ヶ月間の無料体験をスタートしてみるのもおすすめです。
通常会員の送料は注文金額2,000円以上の通常配送を除いてすべて有料。
ですが、プライム会員の送料は当日着も可能な「当日お急ぎ便」まで無料になるという、とてつもない優遇ぶりなのです。
配送方法 | 通常会員 | Amazonプライム会員 |
お届け日指定便 | 360円 | 無料 |
お急ぎ便 | 360円 | 無料 |
当日お急ぎ便 | 540円 | 無料 |
とはいってもAmazonプライム会員は、もはや配送無料だけのサービスだけではありません。
映画・音楽・TV番組・本が無料で利用できる、ハイスペックエンターテイメントサービスです。
プライム会員が無料で使えるサービスはこんなにあります。
- プライム・ビデオ
:スマホ・PC・Fire TVで対象の映画・TV・アニメ・オリジナル番組が視聴し放題
- Prime Music:スマホ・PC・Fire TVで100万曲以上の対象楽曲が聴き放題
- Prime Reading
:スマホ・PC・Kindleで対象の本・雑誌・漫画が読み放題
- プライム・フォト
:写真が容量無制限でAmazon専用クラウドに保存できる
- Prime Now
:対象エリア(東京・神奈川・千葉・大阪・兵庫)では、専用アプリからの注文で1〜2時間後に商品が届く
- 先行セール:毎日のタイムセールに30分早く参加できる
まだプライム会員でなければ、サイバーマンデーの機会にぜひAmazonプライム会員になっておきましょう。
\TRY NOW/
●無料期間後も月額500円もしくは年額4,900円
●映画見放題・音楽聴き放題サービス付き!
③Amazon Mastercardに入会する
さらにAmazon Mastercardで購入すると、1万円以下の買い物でも最低1.5%以上(最高3.5%)の還元があります。
\JOIN NOW/
Amazonサイバーマンデー2019でおすすめの寝具
それではAmazonサイバーマンデーの商品の中でも、ミニマリストのわたしが手放すことのできないおすすめの寝具を紹介します。
エアリーマットレス5cm(シングル)|アイリスオーヤマ
わたしの睡眠とスッキリした寝室を支えてくれる、シンプルで快適な生活の基盤が「エアリーマットレス5cm((シングル)」です。

超シンプルな薄型マットレスですが、寝返りが打ちやすく腰への負担が少ないのが使い続けている理由のひとつ。
そろそろ愛用歴4年目に入りますが、相変わらずヘタリがほとんどありません。

築45年のわが家の床で寝転がった時に床付きを感じないのは、※3次元スプリング構造のおかげ。

朝起きたら立て掛けて収納しています。

身長151cmのわたしでも、片手でヒョイっと持てるコンパクトさ。

マットレスを立て掛けて掃除機をかけて…っていう一連の作業をするのに、軽いってそれだけでメリットですよね。
9cmを購入した人の口コミを見てみると、「思った以上に大きかった」「重い」という声があったんです。
1万円代で購入できて寝心地良し。
敷いても立て掛けてもコンパクトなエアリーマットレス5cmで、シンプルな快眠ライフが手に入ります。


エアリーマットレス5cm(セミダブル)|アイリスオーヤマ
エアリーマットレス5cm(ダブル)|アイリスオーヤマ
Amazonサイバーマンデー2019でおすすめの家電
首振り・タイマー機能付き電気ストーブ「±0(プラスマイナスゼロ)1,000Wカーボンヒーター」です。

- スリムで軽量、移動も楽チン
- 風が出ないから乾燥しない
- 電源を入れたらすぐに暖かくなる
- 最大1,000Wのパワフルさ
- 縦長、首振りタイプで部屋全体が温まる
- 首振り中も静音!
- 3段階のタイマー機能付き
ストーブの高さは60cm。
身長151cmのわたしが横に立つと、サイズ感はこんな感じになります。

電源スイッチを入れてからの立ち上がりが早いので、「温まるのまだかな〜(涙)」の時間が最短です。
首振り機能中の音も静か。
カーボンヒーター上部には握りやすい持ち手付き。
重さ3kgと超軽量なので、リビングや寝室と楽ラク移動させています。

遠赤外線効果で体を表面だけではなく、芯から温めてくれるのがカーボンヒーターです。
輻射熱効果もあるので、電源を切ってからも暖かさが持続!
シンプルでスリムなデザインにして最大出力1,000W。
±0のカーボンヒーターはエアコンのように風が出ないので、喉の弱い人がメイン暖房器具に据えるのもおすすめです。
Amazonサイバーマンデー2019でおすすめのキッチン用品
わが家のメインキッチン用品が「ル・クルーゼ」です。
ココットロンド22cm|ル・クルーゼ
おでんにスープ、パスタソースも「ル・クルーゼ ココットロンド22cm」だけで作っています。

もう15年選手ですが、ル・クルーゼとしてはまだまだ若手の部類ですね。

どんな料理でも作れちゃうのは、ココットロンドが酸味に強く、繰り返し使っても臭いが染みつく心配がないからです。
わが家には無いけれど、オーブンにもIHにも対応してるってすごい。

洋食だけじゃなく豚汁など和食にも使っています。
鍋がたくさんあって使いきれてない人は、ル・クルーゼ ココットロンド22cmひとつにまとめてみるのもおすすめですよ。
Amazon限定!鍋お米セット|ル・クルーゼ
炊飯器がないので「ル・クルーゼ ココットロンド18cm」でお米を炊いています。

※現在マットブラックは廃盤になっています。
鍋でお米って「めんどくさい」と思われがちですが、3合なら30分以内であっという間に炊けます。

ココットロンドでも炊飯できますが、Amazon限定!お米用鍋(ココット・エブリィ18)が出ています!

ココット・エブリィ18は日本人のライフスタイルに合わせて、フランスの職人と一緒に取り組んで開発された鋳物ホーロー鍋。
対流電熱でお米がふっくら、ツヤツヤ、美味しいご飯に炊き上がります。

直径18cm×高さ13cmとコンパクトなサイズ感です。
Amazon限定セットには、AKOMEYA TOKYOがセレクトした新米「縁結び」が3合も入っているというお得すぎる内容。
新米の他にもご飯茶碗や汁椀として使える、ル・クルーゼオリジナルのボールが2つセットになっています。
ちなみにココット・エブリィ18って、炊飯だけじゃなく揚げ物やうどんも調理できるんです。

炊飯器のような至れり尽くせり機能はありませんが、Amazon限定!お米用鍋(ココット・エブリィ18)で炊く「シンプルで美味しいご飯生活」もおすすめです。
Amazonサイバーマンデーのおすすめ商品|まとめ
この記事では「Amazonサイバーマンデ2019」でセールになる商品の中でも、おすすめの寝具・家電・キッチン用品にしぼって紹介しました。
まだまだ魅力的な商品が次々と登場予定なので、随時更新していきますね。
では、また!ふっこ(@fucco0316)でした!!
\JOIN NOW/